職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術職
技術職
No.35739 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
早稲田大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
趣味・特技(50字)
散歩が好きで、山手線一周の40km弱や、◯◯県の◯◯市から◯◯大学までの100km強を歩破したことがある。
サークルの概要(100字)
◯◯に所属している。大学から初めて通算400時間ほど稽古して現在◯段である。3年時には述べ◯◯人ほどが参加する一週間の夏合宿の運営係を務めた。現在は週一回ほど稽古に参加している。
研究室の概要(100字)
弊研究室は◯◯の大学と共同で◯◯の研究を行っている。私は卒業研究にて、◯◯と◯◯を行った。実測は現地に赴いて行い、◯◯はシミュレーションで行った。
学生時代に特に力を入れたこと(200字)
◯◯事務所の方から依頼された◯◯解析を完遂した。◯◯解析は卒業研究時の◯◯解析と手法が類似していた。しかし解析内容が専門外であり関連知識が皆無だった。そこで関連する論文や教科書を読み漁り、ゼロから知識を蓄えた。また、構造の教授に相談して疑問点を解消した。度重なる先方とのやり取りの末に依頼内容を...
三協フロンテアでチャレンジしたいこと(200字)
環境解析を通じたモバイルスペースの環境制御技術向上に取り組みたい。貴社は植物工場を手掛け、室内環境制御に注力している。近い将来の農地への植物工場建設の法的認可、農業従事者の高齢化による遊休農地の増加を背景に、植物工場は今後の需要が高い。また環境制御技術は、一般的な用途の建築の室内快適性や省エネ...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考