職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.251060 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 様々な大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
施工管理の業務について学ぶため、工程管理シートというものを用いて一つの工事の工程表を4人ほどのグループで話し合いながら作成していった。どの日にどの作業をするのかや、職人さんの配置方法など実際の業務に近いワークだった。
ワークの具体的な手順
まずお互い自己紹介をしてから、ワークに取り掛かり、最後にグループの代表者が発表
インターンの感想・注意した点
早期選考に参加できるインターンシップだったため、人事部の方に覚えてもらえるように積極的に手を挙げたり、先輩への質問の時間ではおおくしつもんするなどして印象に残るようにしていた。また、グループワークでは沈黙の時間を作らないようにの心掛けた
インターン中の参加者や社員との関わり
グループで進めていく時間が多かったが、最後に先輩社員への質問会があるので関わることはできる。グループワークでは全員で話し合わないと進んでいかない内容のワークだったので仲を深めることができ、とても楽しかった
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
初めて参加したインターンシップだったのでとても堅いイメージを持っていたが、実際に参加してみると和やかかな雰囲気だったのでリラックスすることができた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人柄の良い会社というイメージを持ったので早期選考にも参加した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。