![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業系※総合職へ統合
営業系※総合職へ統合
No.147555 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
モランボンに興味を持った理由
餃子の皮といえば「モランボン」というイメージと、「韓の食菜シリーズ」など馴染みのある商品を展開しているため、興味を持ちました。食物栄養学を専攻し、食品の機能性に関する知識や食事指導実習などを通して培った提案力を活かしたいと思い食品業界を志望しています。その中でも身近な商品を扱い、食文化の融合を...
モランボンを志望している理由
「薬食同源」という食の考え方が私の信念と一致したからです。私は毎日健康を考えて自炊をしており、一人暮らしを始めてから体調を崩したことはありません。日々の食生活が健康をつくると考えています。また貴社は焼肉文化や「つけダレ方式」の提案など新たな食文化をもたらしています。新たな食シーンの創造を追求す...
現在、選考中の企業の中で、モランボンが占める志望度合いとその理由
「65%」
「薬食同源」の考え方、食文化を取り入れ素材を大切にする商品展開、またサポートし合う環境があるところをとても魅力に感じています。そのため貴社を特に志望していますが、面接等を通して実際に交流する中で貴社での働くイメージを深めていきたいです。また採用HPで「内面を重視する社風である」と...
他社と比較して感じるモランボンの魅力
2つあります。1つ目は「食文化」の融合を目指すところです。留学でホストファミリーに日本食を作ったことで仲が深まり、食卓に笑顔が増えました。この経験から、食文化の交流が食卓の楽しさを増やすと考えています。2つ目は「素材」へのこだわりです。食材の豊富な栄養分とうまみを活かすことが美味しさに繋がりま...
モランボン商品で好きな商品とその理由(エピソード)
「餃子の皮」
私の家族は餃子が大好きで、小さい頃から家族みんなで餃子を作っていました。そのため貴社の「餃子の皮」は家族との食卓を思い出させてくれる大好きな商品です。子供にも包みやすいしっかりと弾力のある生地で、油との相性も良く、焼き目がしっかりつくので他社製品と比較してとても使いやすいです。...
当社の希望職種(営業・生産技術)とその理由
「営業」
「お菓子を食べすぎてしまう」と悩む糖尿病患者さんに対する食事指導をしたことがきっかけです。「片手の平に収まる量なら食べても良い」という「手ばかり法」を提案し、喜んで取り入れてくれました。この経験から営業職として喜びに繋がる食提案をしたいと考えています。「素材」を大切にする貴社製品の...
モランボンで入社10年後に実現したいこと
食文化の融合により世界の食卓を豊かにしたいです。世界中で健康意識が高まるなかで日本食をはじめとした健康志向食のニーズが増えると考えています。そこで貴社の素材を引き出す調味料やレトルト商品で世界の健康課題を解決したいです。また世界の食文化を商品や企画に取り込み、意外性のあるメニュー提案をしたいで...
当社の求める人物像を読んで、自分がどのようにあてはまっているか
食への関心:食物栄養学で得た調理術や機能性の知識を自炊に応用し、充実した食生活を送っています。家族の健康を考える:帰省した際は家族の健康や好みを考えた料理を作り、いつも喜んでくれます。前向き、実行力:短期留学や日本語ボランティアに挑戦し、自己紹介レベルであった英語力を自由に気持ちが表現できる程...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職