職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.303543 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年2月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 人事、現場社員数名 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 文系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
教育コンテンツの企画提案を体験する内容であった。
現在の教育で求められている5つのフィールド(内容については伏せるが)に対して、どのようなコンテンツを制作することで解決できるかについてチームで議論し発表する。
ワークの具体的な手順
まずその5つのなかからどれの解決になるコンテンツを制作するかについて話し合いをおこなう。それから発表に向けてまとめていく。
インターンの感想・注意した点
チームワークが重要と社員から事前に言われていた。私のチームでは教育に対しての知識を還元し自分の知識を基に進めたい学生と、チーム全員の意見を基に一つの案にまとめていきたい学生とでまとまらない瞬間があったが、最終的にはまとまり発表できたので安心した。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中も質問があればブレイクアウトルームにて疑問点を解消してくれたり、後半は現場社員を踏まえた質疑応答のコーナーがあったため、様々な事業分野の社員と交流することができた。学生もエンタメや出版に興味のある人が多かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
キャラクターが好きで入社している
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
かわらず。そこに加えて教育やエンタメを通してワクワクを届けようという姿勢がある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職