職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.109467 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 7〜8人ほど |
参加学生数 | 30人前後 |
参加学生の属性 | 学部生が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「スーパーのパン屋さんに提案する新しいフェア(季節指定なし)」をグループで考え、フェアにちなんだ新商品を1人1品考えるというもの。最後にグループごとの発表時間が設けられており、営業部長からのフィードバックもあった。
ワークの具体的な手順
グループでフェアを考える→各々でパンを考える→発表内容の確認→確認
インターンの感想・注意した点
同じグループになったメンバーには積極的に話すように心がけた。会場に到着した人から好きなテーブルに座る様に指示され、そのテーブルで課題に取り組んだ。話し合い中の振る舞いも、巡回している社員さんによってメモされていた。
インターン中の参加者や社員との関わり
休憩時間にお喋りをする程度です。営業・研究の社員の方が実際にお話しをして下さった後は、休憩時間に質問しに行っている人も見受けられました。期間が1日であることもあり、参加者や社員さんとの関わりはうすいと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
B to Bの企業だったためイメージが湧かなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで物腰の柔らかい人が多いように感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職