職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
一条工務店の総合職に興味を持ったきっかけ
合同説明会にて担当の社員さんから分かりやすく説明を頂いたのがきっかけです。
一条工務店の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
一条工務店では「高性能住宅」を売りにしており、住宅そのものに惹かれました。
また、社風として社員の皆さんが明るく気さくな方が多い印象だったのも選んだ理由になります。
その他の会社では積水ハウ...
選考の感想
同業他社と比較して一条工務店の総合職の選考で重要視されたと感じること
まず大前提としてコミュニケーション能力があるかどうかを面接全体で見られていると感じました。そして、質問に対して「分かりやすく説明する能力」が評価されていると感じました。
最終の面接ではこれまで...
他社と比べた際の一条工務店の総合職の魅力
「住宅の性能」においては同業他社と比べても圧倒的であり、そのような住宅の質が最大の魅力であると感じました。
また、総合免災住宅と打ち出しているように、災害時でも不自由なく暮らすことができるのは...
一条工務店の総合職の選考で工夫したこと
お客様を第一に考えた結果、住宅の質を高めているのだということを念頭に置き、エントリーシートや面接の際に分かりやすく話すことを意識しました。
社交性に自身があったため、それらを強みにして話すこと...
一条工務店の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
各面接の際に冒頭で自己紹介を1分程度の長さで求められるので、その準備をしっかり行っておけばよかったと感じました。また、逆質問の時間が長く設定されているので自分が聞きたいことがあれば何でも用意して...
一条工務店の総合職を受ける後輩へのメッセージ
明るく社交性のある方が全体として高く評価されているかと感じました。
面接官の方も私たちが緊張しないように気を使ってくださるので、積極的に自分をアピールしてみるのがいいかと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設パナソニック ホームズ事務系総合職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設三井ホーム総合職