職種別の選考対策
年次:

24年卒 技術職
技術職
No.293828 インターン / インターンシップ面接の体験談
24年卒 技術職
技術職
24年卒
インターンシップ面接
>
インターンシップ選考
大阪大学大学院 | 理系
7月上旬
インターンシップ面接
7月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
技術者が3人(若手から中堅までばらばらだった)
人事が一人(キャリアは20年ほどに見えた)
会場到着から選考終了までの流れ
開始時刻になったらミーティングが始まり、逆質問の後に退出して終了。
質問内容
・志望動機
・志望動機の深堀
・研究説明
・研究内容の深堀(技術者の方々から非常に多くの質問を得た。学生の能力を測るというよりも、面接官の個人的な興味から質問している面もあるのでは?と感じた)
・勤務地について
・逆質問
雰囲気
非常に穏やかな雰囲気
初めに雑談をする時間があり、そこで緊張が和らいだ。
注意した点・感想
志望動機について深堀されても大丈夫なようにと、企業研究を十分に行っていた。また、ESで聞かれたこと以外にも聞かれそうなことを準備しておいたが、基本的なこと以外にはあまり多くのことは質問されなかった。ただ、研究については鋭く質問されたので、面接直後は少し自信を無くした。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職