職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(金融業務全般)
総合職(金融業務全般)
No.185966 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職(金融業務全般)
総合職(金融業務全般)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021/3末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだこと(200字以内)
ゼミでは◯◯の社会問題に関する文献を教授から提示されます。そして文献を基に学生同士で議論を行います。議論を繰り返すことで意見を聴く力、意見を発言する力が身につきました。当初は自分の意見に自信が持てず発言量が少なかったです。しかし、議論を通じて自分とは異なる意見に何度も触れ合うことで、価値観は多...
志望動機(300字以内)
私は埼玉県の発展のために中小企業を支える仕事に携わりたいです。大学の授業で地域産業の担い手は中小企業が中心であり、地域発展における中小企業の存在の大きさを学びました。そこで融資先を中小企業、個人に特化した信用金庫に関心を持ちました。貴庫は貸出金が全国の信用金庫で3位等の実績を持ち埼玉県で最も中...
学生時代に最もチャレンジしたこと(400字以内)
私が最もチャレンジしたことは学内でゼミと他ゼミで開催したシンポジウムです。それを特に状況把握力を確かめる良い機会と捉え、◯名の発表班の代表者に挑戦をしました。他者と関わることは物事を客観視することに繋がり、状況把握力の向上に役立つと考えました。そこで進捗状況を聴く際に班員の意見を必ず聴くこと、...
各質問項目で注意した点
文字数は少ないので、いかに短くても分かりやすい文章にするかを気をつけた。
この投稿は30人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース