職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系基幹職の志望動機と選考の感想
技術系基幹職
23年卒 技術系基幹職の志望動機と選考の感想
技術系基幹職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
高知大学大学院 | 理系
志望動機
中央コンサルタンツの技術系基幹職に興味を持ったきっかけ
全国に展開する総合建設コンサルタントであり、また高知県においても説明会を執り行っていたため。
中央コンサルタンツの技術系基幹職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
全国に展開する総合建設コンサルタントの中でも専門である都市計画分野において業界内で高い売り上げを計上する会社(日本工営、パシフィックコンサルタンツなど)にエントリーした。これにより自身の専門で大...
選考の感想
同業他社と比較して中央コンサルタンツの技術系基幹職の選考で重要視されたと感じること
エントリーシートで学生時代の取り組みを4つ挙げ、合計100%になるようそれぞれの注力の度合いを書く欄があった。また面接でオフィスに赴いた際に土木の最新トピックに関する作文があった。これらより、自...
他社と比べた際の中央コンサルタンツの技術系基幹職の魅力
総合建設コンサルタントであり、大手ではないにしても四国を含めて全国に支社があることから、中堅会社としての細やかな提案ができる点が魅力に感じられた。
中央コンサルタンツの技術系基幹職の選考で工夫したこと
早期エントリーにおいてはエントリーシートが手書きであったため、与えられたスペースを活用して丁寧に文字を書くことを意識した。また作文があることが通達されていたため、事前に日経コンストラクションを読...
中央コンサルタンツの技術系基幹職の選考前にやっておけばよかったこと
どの会社の選考でも共通することだが、エントリーシートで結論から端的に書き始めることや、Webテストを素早く正確に解答すること、面接では社員との対話を重視することなどが必要になる。とにかく添削や複...
中央コンサルタンツの技術系基幹職を受ける後輩へのメッセージ
特に難しい選考ではないですが、形式が変更されなければ早期エントリーについては面接会場で作文を課されます。6つほどある土木のトレンド(自動運転や流域治水、DXなど)から1つを選ぶものでしたが、これ...
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント