
25年卒 技術系
技術系
No.267729 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
趣味は料理をすることと、筋トレやサウナで汗を流した後に、美味しくご飯を食べることです。また、ビールを始めとしたお酒も好きで、汗を流して水分を欲した体にビールを流し込む瞬間が特に大好きです。特技は小学校から10年以上続けている◯◯と、◯◯部に所属した時から日課として始めた◯◯を使ったトレーニング...
「幸せのちからになる」ために、あなたが当社で実現したいことを教えてください
お客様や社会が求めるソリューションに繋がる、機能性などの付加価値を持った製品を開発したいです。私は人々に限らず自然の恵みに対する感謝を忘れず幸せを拡げることを目指す貴社の企業理念に魅力を感じております。特に、人や社会の幸せに貢献するためにおいしさや健康、環境など世間のニーズに応える新価値創造の...
今までの一番の挑戦を教えてください。また、その経験から学んだことを教えてください。
◯◯の受験です。私は元々◯◯に在学していましたが、優れた研究環境や教育体制によって私自身がより一層成長できる環境を求め、◯◯の受験を決意しました。受験科目には学部で履修していないものが半数以上あったので、受験勉強には学部3年生の時から計画的に取り組みました。内容の理解が進まず頓挫することもあり...
挫折や失敗を乗り越えた経験を教えてください。また、その経験から学んだことを教えてください。
◯◯の全国大会出場を逃した悔しさを勉強に打ち込むことで昇華させました。私は◯◯の全国大会出場をかけた選考会に向けて練習を重ねていましたが、大会直前に足を怪我して選考会に出場できませんでした。この悔しさを糧に◯◯の勉強に注力し、合格を勝ち取りました。この経験で、悔しさをバネにして努力を積み重ねる...
あなたが会社を選択するにあたり、重視する環境を選択してください
様々なことに挑戦できる、新しいモノを生み出すことができる、融和や協調を重んじる
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
「成分Xによる◯◯の進行予防効果」というテーマで研究しています。注目している成分Xの作用による、◯◯の進行予防効果と作用機序解明を目的としており、◯◯により◯◯を誘導したマウスを用いて、成分Xの効果と作用点を明らかにする実験計画を進めています。確立された治療薬が存在しない◯◯の治療に対する成分...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職