職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(全国勤務型)
総合職(全国勤務型)
No.294488 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職(全国勤務型)
総合職(全国勤務型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年10月上旬ごろ |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
注力した科目は「国際関係論」である。日本をはじめとする世界各国が外交政策を立案し、実施する過程や他国との領土の交渉の流れについて学んだ。
自身の強み
責任感が強く、決めたことは最後までやり切る。
自身の弱み
心配性で物事を悲観的に捉えることがある。
自己PR
私の強みは、「気づき、考え、行動する力」である。この強みは長年のスポーツの経験で培った。大学ではこの強みを活かし、2つの取組で成果を上げた。1つ目は、所属する学生団体の幹部として団体の規模縮小を防いだことである。これは、私自身が「幹部からの動画配信」を行った成果である。結果として、会員の約9割...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯の幹部として、約300名が属する団体の規模の維持に注力した経験である。
この成果を上げるにあたり、コロナ禍の影響で国内外の活動が例年通りに実施できず、それに代わる活動もない状況が続いていた。そして、この状況では団体に所属する意味がないと団体退会を検討する会員が多数いた。
この課題に対し...
インターンに期待すること
インターンシップを通して、貴社、オートリース業界への理解をより深め、貴社の営業職として働く具体的なイメージを掴みたい。営業体感プログラムでは、貴社の営業職として業務を行う上で求められるスキルや考え方、業務のやりがいや大変さを学びたい。また、座談会では実際に働く社員の方々から案件や業務についての...
各質問項目で注意した点
簡潔にわかりやすく書くようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。