25年卒 事務系コース
事務系コース
No.265150 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ミツカンを志望した理由と当社でどのように活躍したいか教えてください。(200字以内)
「人々の豊かな食生活を支える」という目標を実現したいと考え、志望する。◯◯の◯◯活動を通して、食が人々の笑顔を生み出すことを強く実感したことから上記の目標を持った。そしてお客様第一で美味しさや健康面から食卓を支えてきた貴社でなら目標が実現できると考えた。将来は営業として、◯◯の活動で多くの人と...
ゼミ、卒論、修論等のテーマについて入力してください。※無い方は、一番力を入れた学業の概要をご記入ください。(200字以内)
専攻分野での学びを通して興味を持った「多角的な視点で相手を考える重要性」をテーマに、◯◯実習で中高生に対して◯◯プログラムを実施した。「◯◯が倒した◯◯にも大切な家族がいたらどうする?」という題材を用いて中高生とグループワークを行い、相手の立場になって考えることが学校生活や社会でいかに重要かを...
学生時代の中で「成し遂げたい事や課題」に対して自身で考え判断し行動出来たと最も思えることを教えてください。(400字以内)
◯◯として全国のイベントや店舗に赴き、販売促進や認知度向上に取り組んだ。自分の武器である◯◯や商品をPRする◯◯に出演した経験を活かし、思い出の味である◯◯の魅力を伝えたいという思いから大使を志した。地方のスーパーでの活動が多く、◯◯を求めるお客様の人数の確保が1番の課題であった。最初は見向き...
学生時代の中で一番の挫折経験または失敗した事とその事が以後の自分にどのような影響を与えたか教えてください。(400字以内)
◯◯オーディションの最終審査落ちという挫折を経験。高校◯◯部で培った◯◯力を、大学では仕事にしてみたいと考え、◯◯を目指した。しかし、審査では周りの学生に比べて自分を表現する手法が乏しく、最終審査で落ちてしまった。そこから私は悔しさをバネに、2つのことに取り組んだ。1点目は練習を週2から週4に...
ミツカンはどのような会社だと思いますか?教えてください。(200字以内)
おいしさや健康といった価値を提供し、お客様と社会のために挑戦し続けている会社であると考える。時代背景や食スタイルの変化に伴う需要や課題に真摯に向き合い、「お客様に提供していく価値」を高めることで、人々の健康で豊かな食生活に寄与している。また受け継がれてきたものを尊びながらも現状を改善し、新商品...
ミツカンをもっと良くするためには何が必要だと思いますか?どのような視点でも構いません。教えてください。(200字以内)
貴社の技術や商品を通した食育の拡大だ。国内では、食生活の欧米化により「和食離れ」が進んでいるという。貴社は長年、和食に欠かせない酢などの調味料の提供を通して日本文化である和食を支えてきた。そんな貴社の商品や受け継いだ技術を通して和食に興味を持ってもらうことで、和食需要に伴う貴社商品の価値向上、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。