23年卒 事務系コース
事務系コース
No.181450 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
ゼミの内容 200文字
私はゼミで「◯◯」を専攻しています。専攻理由として、私は人に興味がある性格であり、行動経済学の「人の心理的な側面に着目した点」が魅力的だったからです。
また、その中でも「心理会計」を研究しており「人は同じ金額を使う場合でも、収入源や使用目的によって使うかどうかの意思決定が変わる」ことを検証し...
学生時代の中で「成し遂げたい事や課題」に対して自身で考え判断し行動出来たと最も思えることを教えてください。400文字
高校時代に部員数38人の◯◯として「部の士気を引き上げ、創部以来初の◯◯」を達成した経験です。主将就任前の部は、部員間で◯◯へのやる気にムラがあり「頑張っている人が損をする環境を変えたい」と思い主将に立候補しました。士気の低さの原因として、前主将が部員の意思を全く反映せずに練習内容を決定してい...
学生時代の中で一番の挫折経験または失敗した事とその事が以後の自分にどのような影響を与えたか教えてください。400文字
中学校時代の部活動での「不完全燃焼経験」です。私は中学時代「不良」に憧れており、周囲から注目を浴びることに快感を覚え、何事も努力が続かない人間でした。部活動では、負けて引退が決まったにも関わらず、平然としていました。しかし、周囲の仲間は3年間努力したからこそ悔しさと達成感を共有しており、周囲と...
志望理由と当社でどのように活躍したいか 200文字
「食を通じて人々の心身の健康に貢献し、人生を前向きに生きる人を増やしたい」という私の夢に貴社の「営業」の立場から挑戦したいです。私は大学時代の食事管理において「心身両面への食の力」を体感し、上記の想いを抱きました。その中で、貴社を選定した理由は2点あります。1点目は「食卓の豊かさに幅広く関われ...
ミツカンはどのような会社だと思いますか?教えてください。200文字
「軟体動物」のような「柔軟」な会社だと思います。このように考えた理由は2点あります。1点目は「商品群」です。主力商品である調味料は提案に決して正解はなく、季節や相手に合わせて提案を行う点に柔軟さを感じました。2点目は「貴社のこれまでの歩み」です。「変革と挑戦」を原点に、現状に満足せず時代の変化...
ミツカンをもっと良くするためには何が必要だと思いますか?どのような視点でも構いません。教えてください。200文字
「店舗でのお酢ドリンクの販促」の観点から「お酢の効能的な価値を推していくこと」が必要だと感じました。「お酢=体に良いもの」というのは周知の事実だと思いますが、お酢が体に「どのような」効果をもたらすのかを理解されている方はまだ少ないと感じます。そこで、お酢ドリンクの値札の箇所に「毎日摂取で便秘改...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。