新ブランドalzo(アルゾ)は、既存のスーパーから見ると、非常識。店内加工を一切しない、市街地を目指さない、大型カートしかなく通路が広々、店内に店員が少ないなど。
alzo(アルゾ)のテーマは「これからのふだんに。」貢献すること。
手に取った時に心が躍ったり、食卓をぜいたくに彩ったりするものは、私たちの売場にはありません。
並んでいるのは、365日のうちの、”ふだん”の300日に必要な商品だけ。
商品を前にした瞬間、手に取ってカゴに入れようとする瞬間に、無意識によぎる価格や品質に対する”疑問”をなくし、スムーズに買物ができるようにする。
それが私達の目指すスーパーマーケットです。
毎日低価格で商品をご提供するエブリディ・ロープライスだから、自分の都合のよいときに買物ができる。
品目を大胆に絞り込むことで、商品を選ぶ手間が減り、買物にかかる時間が短くなる。
全てはお客様の疑問をなくすために生まれた工夫であり、”暮らしに機能する”と考えた結果です。
家計のやりくりや、家族の健康管理や、時間の効率化を考え、これからのふだんに必要な商品をそろえる。
私たちは、お客様の気持ちに寄り添うスーパーマーケットです。
イベント詳細 インターン情報まとめはこちら
新着のES・体験談
販売系 この職種の体験談一覧はこちら
企業情報
創業 | 1960年3月19日 |
---|---|
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 1,500名(パート従業員含む) 正社員315名 |
売上高 | 315億円(2022年2月期) |
事業所 | 本社/広島市佐伯区石内上1-8-1 店舗/アルゾ16店舗、アルゾSLECT1店舗、万惣 12店舗、マルシェー 6店舗 合計 35店舗 |
平均年齢 | 45.6歳 |
平均勤続年数 | 19.6年 |
代表者 | 代表取締役 山本 誠 |
所在地 | 広島県広島市佐伯区石内上一丁目8番1号 |
設立日 | 1975/10/01 |