25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.260883 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社ワークショップに参加を希望する理由、目的をご記入ください。(350字以内)
実際に働いたときのイメージ、貴社の研究開発職で求められるスキルや考え方を高い解像度で理解し、研究や日々の活動で身につけたいと思い、本ワークショップへの参加を希望する。貴社は、治療や予防に加えて、生活者の快適さも追求した商品など一人一人の悩みに寄り添った商品を幅広く展開しており、人や国を問わず多...
あなたが学生時代(大学以降)に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。(50字以内)
学部生時代、学生が主体となって運営を行う予備校でアルバイトをしており、生徒指導リーダーを務めた。
取り組みで目標としていたことを簡潔にご記入ください。(100字以内)
一番多くの生徒の合格に貢献することを目標とした。また、校舎全体の指導力を向上させることで、指導力の高さを校舎の強みとして売り出せる状態を作ることを目指した。
取り組みの成果を簡潔にご記入ください。(100字以内)
2年の時に担当生徒の8割以上を第1志望校に合格させ、3,4年の時には生徒指導リーダーとして、校舎の合格率8割を達成した。また、指導力の高さが評判になりグループ◯位の◯◯◯人以上の生徒獲得に成功した。
その成果をあげた経緯を具体的にご記入ください。(500字以内)
生徒指導において、数十人の担当性を持ち、学習全般の指導を行う上で、個々の受験への意識を高めるために生徒のモチベーション管理に苦戦した。そこで私は、書籍などから情報を収集して三つの施策を考えた。具体的には、目的意識を持たせるために「合格後や将来にしたいことを考えること」、生徒が主体的に勉強に取り...
研究テーマをご記入ください。(50字以内)
幹細胞とライブイメージングを利用した〇〇と先天性疾患の発生再生解析
研究概要をご記入ください。(1000文字以内)
【背景】〇〇はC型のリングが連なった特徴的なパターン構造を持っており、〇〇を物理的に支持して〇〇を確保している。そのため形成異常は重度の先天性疾患となるが、未だその発生機序や治療法は不明である。〇〇などの〇〇形成異常による先天性疾患の治療は、現在のところ外科手術以外に手段がないが、疾患発症機構...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職