23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.188560 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
第一三共ヘルスケアを志望する理由をご記入ください。(330字以内)
【生活に身近なOTC医薬品やスキンケア製品を通して、人々の健康と美をサポートする】という目標を貴社で実現したいからです。貴社は、医薬品にとどまらず非常に幅広い製品群を扱われています。消費者の多種多様な悩みに寄り添い、様々な視点から生活を支えられる点に惹かれます。また、貴社はロングセラー商品を多...
あなたが描く、第一三共ヘルスケアでの将来の姿をご記入ください。(300字以内)
幅広い製品や部門を経験し、【人とは異なる視点からアイデアを出せる研究員】になりたいです。そのために、まずはスキンケア製品の開発に携わりたいと考えています。肌本来の機能を高めるだけでなく、精神面への効能も持ち合わせる新製品を開発したいです。具体的には、ストレス緩和に働く成分を配合することや、リラ...
入社後、学生時代の専門知識以外の能力も多く求められますが、あなたはどのようにチャレンジしていきますか?(200字以内)
【積極的に人と交流し、多角的な視点を持つ】ことでチャレンジしていきます。私は、日頃から他分野に取り組む学生とも活発に交流することを大切にしています。新たな視点から物事を見ることで、自身の研究へのヒントを得ることができるためです。貴社でも、部門の垣根を越えて積極的に質問したりディスカッションを行...
学生時代の研究以外において、一番苦労したことは何ですか?(100字以内)
勤務するカフェで【コロナ禍に激減した売上の回復】に挑戦したことです。前例がない事態に対し、全従業員に働きかけてステイホームに適した策を考えました。そして、家庭用コーヒー豆に関する取り組みを行いました。
それをあきらめずにどう乗り越えたのか具体的エピソードを記載ください。(300字以内)
【従業員のコーヒー豆に関する知識を効率よく強化したこと】で乗り越えました。まずは課題を分析しました。その結果、従業員が約20種ある豆の特徴を把握しきれず、お客様ごとに適した商品を提案できない状況が問題と判明しました。しかし、全員が全種を学習するのは個人の負担が大きすぎ、従業員のモチベーション維...
その結果と、何を得られたのかを記載ください。(具体的な成果、考え方の変化など)(200字以内)
各自がノートを読み込んで知識を得たことで、お客様へ的確な商品提案を行えるようになりました。また、常連客にもコーヒー豆に興味を示していただくことができ、翌月には売上目標を達成しました。この経験から、私は「課題を正しく把握したうえで物事の解決を図ること」の重要さを学び、【鋭い分析力】を得ました。社...
大学(大学院含む)での研究において、一番苦労したことは何ですか?(100字以内)
【研究室で初のテーマに挑戦し、実験系を構築したこと】です。文献からアイデアを得たり他大学の教授にも相談したりしながら、手探りで実験を進めました。しかし、ある日から突然正常な結果が得られなくなりました。
それをあきらめずにどう乗り越えたのか具体的エピソードを記載ください。(300字以内)
【失敗から学んだことを次に活かす】工夫によって乗り越えました。私は、闇雲に手を打つのではなく、まずはうまくいかない原因を特定することが重要だと判断しました。そこで、「失敗には成功への鍵が隠されている」と考え、これまで研究ノートに記録してきた数々の失敗に目を向けました。そして、今までの実験データ...
その結果と、何を得られたのかを記載ください。(具体的な成果、考え方の変化など)(200字以内)
仮説を検証する中で、ある試薬の組成が以前と変わったことに気づきました。そして、細胞に加える濃度を調整しなおしたことで期待する結果を得ることができ、約4か月で実験条件の確立を達成しました。この経験から、【失敗を活かして成功へ繋げる力】を得ました。また、失敗を悪いものではなくプラスに捉え、恐れず何...
ご自身の研究テーマについて簡潔にご記入ください。(200字以内)
【◯◯◯や◯◯◯◯◯の◯◯◯◯◯◯◯】について研究しています。◯◯◯は◯◯◯◯や◯◯◯◯に働くため、基本的には体にとって良い物質です。しかし、基準値を外れると上記疾患を発症させるため、◯◯◯量を適正範囲に保つことが健康維持に重要です。そこで、私は各組織が分泌する物質の中から、◯◯◯の発現量を制...
上記の研究概要をご記入ください。(1000文字以内)
【テーマ】◯◯◯や◯◯◯◯◯の◯◯◯◯◯◯◯の発現を制御できる物質の探索
【背景・目的】◯◯◯は◯◯◯◯に不可欠な物質であり、◯◯を防ぐ役割も担っています。その一方で、適正量を外れると様々な疾患の引き金となります。例えば、過剰量の◯◯◯は◯◯◯の発症・悪化を促すことが報告されています。また、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職