職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.30859 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
慶應義塾大学大学院 | 理系
2018年4月下旬
グループディスカッション(GD)
2018年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 30人程度 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
7,8人/1グループに分かれて着席し、GDのテーマについての説明を聞く。各グループでGDを40分程度行い、最後にグループの担当の社員に向けて発表する。GD後、各グループで社員との座談会を15分程度行い、最後に人事の方から今後のスケジュールについての説明を受けて解散。
GDのテーマ・お題
第一三共ヘルスケアの開発職の社員として、来期に向けた新商品の提案を上司に行う。新商品の名前、コンセプト、特徴、ターゲットなどを決める。
GDの手順
最初に個人でアイデアを考える時間が5分程度ある。その後30分程度でグループ内で意見を出し合い、ホワイトボードや紙などをつかいながら案を一つにまとめる。最後に3分程度でグループの担当の社員の方にプレゼンを行う。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
簡単な自己紹介と意気込みを言う時間が設けられていた。
プレゼン時間の有無
社員の方に向けてグループでまとめた案を発表する。
選考官からのフィードバックの有無
簡単なフィードバックがある。ここが良かった、ここがもう少しこうした方が良かった、など一般的なコメントだった。
雰囲気
和やか・活気がある。グループのメンバーにもよると思う。
注意した点・感想
1グループの人数が多いため、その中でどうやって自分をアピールするかよく考えてふるまう必要があると感じた。自分のグループには議論をうまく回していける人(議長)や、わかりやすくホワイトボードにまとめられる人(書記)ポジションの人がいたので、自分はアイデアを出したり、そこに他の人の意見を組み込むこと...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職