職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術職
技術職
No.286180 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 分からない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
簡単な事業説明・会社説明・福利厚生の解説をしたのち、エンジニアとの座談会に入る。座談会の時間は長く、全員に1回以上は質問の機会がある。座談会が終了次第、今後のイベントの案内と早期選考の話をされる。休憩は座談会中に1回。
ワークの具体的な手順
企業説明→座談会→選考説明
インターンの感想・注意した点
座談会中はとにかく質問を頻繁にすること。人事の方は同席しないが、座談会がメインのインターンシップであるため、ここしかアピールする機会がない。カメラオンであるため、メモを取る姿勢からも熱意が伝わるようにする。
インターン中の参加者や社員との関わり
人事の方とは企業説明と選考説明の際に質疑応答ができる。エンジニアとは座談会で質問をすることができるため、最も密に関わることが出来る。学生とは関われる機会無し。学生の専攻だけ、ZOOMの表示名からしることができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀な人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
やりたいことが明確で、活動的なイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職