職種別の選考対策
年次:

19年卒 エンジニア
エンジニア
No.39793 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 エンジニア
エンジニア
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月26日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
サイト制作やプログラミング、ウェブデザインなどのIT関連スキル、データ分析などの経験があればお書きください。 ネット上で見られる実績(成果物)があれば、そのURL(ポートフォリオサイト、Github、Qiita、その他ブログなど)を入力してください。記載のスキル、経験がない方は入力不要です。(Office関連は入力不要)
インターンにてマレーシアのITオフショア企業にてホームページの作成・運営およびAIによる新聞の自動割付システムの開発/インターンにて出版社のWebの運用担当、Pythonによるデータ解析ツールの考案/ゼミにてクローラーが回りやすいHTML文法とサイト構成、評価されやすいUIについて研究およびJ...
あなたが就活で企業を選ぶ際に大切に考えていることを書きください。
大きく分けて二つ挙げられます。一つ目は企業の方針と自分の特性が合っているかです。自分の持ち味を生かすことのできる環境であることはモチベーションを維持するうえで大切であると考えます。自分だからできる仕事は責任感と共に充実感を持って取り組むことができます。また、自分の目指しているものと企業の指針が...
日経でやってみたい仕事を具体的にお書きください。
データ分析に携わり、貴社の持つデータを様々な方法でコンテンツにする仕事に携わりたいと考えています。以前から日経ビジュアルデータを活用する機会が多くあり興味がありました。貴社のデータはビジネスパーソンからの信頼はもちろん、社会的に高い価値があります。このデータを情報として多様な形にデザインするこ...
あなたの「取扱説明書」があるとしたら、「私にできること」と「注意点」をお書きください。
私はデジタルコンテンツ作成、執筆、コミュニケーションができます。経験としてプログラミング、企業取材と記事執筆、Webデザイン、動画・画像編集をインターンやCrowdWorksで行ってきました。さらに海外でのインターン経験から英語でのコミュニケーションも苦ではありません。また、課外活動として○○...
各質問項目で注意した点
自分のスキルをなるべくアピールすること
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミマッキャンワールドグループホールディングス営業職
-
広告・マスコミ読売新聞社取材記者職
-
広告・マスコミ朝日新聞社記者部門
-
広告・マスコミADKホールディングス総合職※職種ごとに分割
-
広告・マスコミ講談社総合
-
広告・マスコミ小学館総合職