職種別の選考対策
年次:
18年卒 編集
編集
No.6197 インターン / 個人面接の体験談
18年卒 編集
編集
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
8月上旬
個人面接
8月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
編集局次長や人事部長など本選考の最終面接で出てくる人たちがいる。
会場到着から選考終了までの流れ
10人ぐらい同じ時間帯におり、待合室で待たされる。飲み物や日経が置いてあり、非常にリラックスした空間。
2つ部屋があるので、人事の若手が順番に呼びに来てくれる。
質問内容
ESの内容に沿ったものはほとんどない。(人による可能性)
最近の時事ニュースを深掘りされたり、大学で何を勉強しているかなどを聞かれる。
あとこの日は他社のインターンと被っていたこともあり、そのインターンのことなどを聞かれた。
最後に紙を渡され、インターンでの取材内容がいくつか書かれていて...
雰囲気
インターンにしては圧迫気味で、かなり年が離れている位の高い人たちなので、面接慣れしていないとパニックを起こす可能性がある。
注意した点・感想
中立的な報道を心がけているため、一方の意見に偏らないように注意した。
わからないことは率直に勉強不足で申し訳ありません。と潔く謝った。
面接の点数は本選考にも関わってくるらしいので、インターンだと思わず、しっかりと対策をすること。
配属は経済、政治系は倍率が高く、面接の評価がいい人たちが...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。