職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系
技術系
No.29281 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年5月上旬
一次面接
2018年5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
財団法人であるためか、真面目そうな印象。民間企業と比べて堅そうな感じがした。
会場到着から選考終了までの流れ
集合は面接開始15分前で、控室に案内された。交通費の清算をしたのち、全員荷物を持って面接室に移動した。控室にはその回の面接参加者のみだった。
質問内容
最初に自己紹介・研究テーマ・自己PRなど一般的なことについて聞かれた。その後は研究以外で苦労したことなど学生生活に関わることと、希望部署を選んだ理由について聞かれた。最後に今日の面接を終えて言いたいことを聞かれた。
雰囲気
圧迫では全くないが、少し堅い雰囲気があり慎重に発言しないといけない感じがした。
注意した点・感想
待ち時間込みで1時間程度であり、実際の面接時間は30分程度だった。3人で30分なので非常に短く、質問も話す時間も少なかった。そのため質問に対してなるべくシンプルな答えを心がけ、短い時間でも十分アピールできるようにした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職