職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術開発職
技術開発職
No.217382 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 技術開発職
技術開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容をご記入ください。
私は研究室で◯◯という、半導体の性質を示し電極や触媒に応用が期待される◯◯シート状物質の研究を行っています。◯◯は◯◯中で不安定であるため、◯◯中で◯◯を◯◯させて◯◯上で反応を起こす手法が提案されています。しかし、これには◯◯が高コストという課題があります。コスト低減と簡素化のために、私は◯...
自己PRをご記入ください。
私は積極的に未知領域に挑戦し結果を残すことが出来ます。大学で初めて◯◯省と◯◯からご支援頂き、昨年の夏に◯◯で二ヶ月半の研究留学に挑戦しました。高い障壁があっても必要な準備と努力をすれば必ず結果はついてくるという高校の部活での成功体験から得た自信を根拠に、留学に参加して初挑戦分野の研究に取組む...
学生時代に最も打ち込んだことをご記入ください。
高校ではインターハイで勝つために全てを部活に捧げていたため、大学では全力で学業に打ち込みハイブリッド人材を目指しました。私の大学には◯◯・◯◯・◯◯の三つの専攻があり、幅広く学んだ上で学部三年次に主専攻を選びます。恵まれた環境を活かして多角的な視点を養いたいと考え、二分野副専攻認定に挑戦しまし...
当社を志望する理由をご記入ください。
私の技術者としての人生の目的は、技術で世界一に挑戦し続けることです。専門知識を活かしつつ海外でのお客様との関わりを含めた幅広い業務に取り組むことが出来る、SiC用エピタキシャル成長装置の開発に携わりたいと考えています。パワーデバイスは日本の半導体を再び世界一にするための最後の砦であり、それを具...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職