21年卒 コーポレート職(経営管理・経理/人事・総務)
コーポレート職(経営管理・経理/人事・総務)
No.113732 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社に興味を持った理由をご記入ください(400)
私は、音楽によって後ろ向きであった性格から前を向けるように変化した経験があります。音楽を実際に体感できるライブに足を運ぶことで、元気を与えられ、価値観の幅が広がったと感じ、音楽や業界に恩返しをしたいと考えるようになりました。そして、どんなことがあってもライブの予定がある、と私と音楽を繋げる存在...
学生時代一番つらかったこと、それをどのように乗り越えたか、教えてください。(400)
一番つらかったことは、高校生の時、部活の試合前に膝を怪我した経験です。原因は、過度の練習や自分の体のケアの不足でした。当時、膝が痛いと気付いていましたが、試合前であることから練習を続けていました。私が所属していた◯◯部は部員が少なかったため、練習を休みチームメイトに迷惑をかけることに後ろめたさ...
好きなエンタテインメントをなるべく具体的に教えてください。(400)
2つあります。1つ目は、音楽です。私の中で最も大きな存在であるエンタテインメントです。主にロックが好きで、メジャーだけでなく、インディーズのバンドの音楽をよく聴きます。サブスクリクションよりもCDを購入することが多く、また、1年に数十回、ライブハウスに足を運んでいます。2つ目は映画と、小説や漫...
就職活動の企業選びにおいて重視している点(400)
私は「生活をより豊かにする手助けをしたい」という考えを持っています。その中で、私が就職活動において重視している点は3点あります。1点目は、生活に密接に関わる仕事であるか、という点です。電気やガスなどのライフラインではなくても、誰かの楽しみや生きる希望に関わるのであれば、その存在は単なる娯楽では...
「イープラス」のサービスを利用したことはありますか?利用したことがある方は感想を教えてください。(200文字以内)
毎月利用しています。自分が必要とする情報へのアクセスがとても容易であると感じます。地域や日時、発売状況やジャンルなどあらゆるカテゴリーからイベントを検索することができ、自分が確認した情報を管理しやすいデザインで、他社よりも快適に利用できると感じています。高額転売防止の対策として、手続きの際に画...
あなたが考える現在のエンタメ業界の課題と解決策(400文字以内)
現在は、生まれた時からデジタルの環境が身近である人が増える時代だと感じています。その中で、デジタルのままで完結することが手軽であるという風潮だけが蔓延するのを防ぐことが課題であると考えます。実際に体験するということに価値や意味を見出せるような機会や、それを求められるような働きかけをしなければい...
力を入れた学業、所属ゼミ
○○学、コミュニケーション・情報・メディア
○○学、○○○○系ゼミ
自己PR
私の強みは2つあります。1つ目は精神と体力面のタフさです。◯◯業のアルバイトで、ただ働くだけではなく店を効率よく回し、売り上げを取りたいと考えていました。忙しい日には、営業が上手くいくよう従業員へ指示を出しフォローしました。その結果、社員の方から信頼され、責任者として1人営業を任されるようにな...
学生時代の取り組み
◯◯の当時の◯◯などを収集し、◯◯化して◯◯する学生団体の活動です。特に集団の中での立ち回りを意識し取り組みました。活動を進める中で意見が分かれメンバー内で衝突することがありました。性格が全く違うメンバーの中で、それぞれの背景や考え方を踏まえて理解することが課題であると私は考えました。そこで間...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職