職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
23年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
横河電機の技術系に興味を持ったきっかけ
非常にニッチな業界で世界シェアを確保していること。
横河電機の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
情報技術を用いて効率化、安全性の向上
に貢献できる業界、職種であること。勤務地が比較的都会であることが保証されていること。理系院生が多数派であること。SIerや、FA機器メーカー、複合機メーカ...
選考の感想
同業他社と比較して横河電機の技術系の選考で重要視されたと感じること
企業の知名度の低さ、業界のプレゼンスの低さなどから、なぜ他の企業ではないかの納得感、志望度の高さが重要視されていたように思う。受けている他社のラインナップや研究との関連性などもその点に考慮して伝...
他社と比べた際の横河電機の技術系の魅力
プラントの自動化という新規参入のあまりないニッチな業種で、世界シェアをある程度確保している。そのため海外売り上げが多く、また現在その売上シェアを拡大しているので、海外に行くチャンスが多いこと。
横河電機の技術系の選考で工夫したこと
なぜこの業界であり、さらにその職種なのかを納得してもらうために、自分の体験に基づいた志望動機から絞り込めるように考えておいた。また、海外への抵抗の無さを伝えられるように、海外に関するエピソードや...
横河電機の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
研究についての独自性などの漠然とした質問平が他社より多いため、ざっくりとした質問に対してもテンプレートを用意しておいても良かった。
横河電機の技術系を受ける後輩へのメッセージ
グループワークに参加しておくともれなく早期選考に参加できるためおすすめ。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職