職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.397636 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チーム2人 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 地元学生が多い |
交通費補助の有無 | 全額 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
今回はセラミック原料の粉末の初期処理工程に関して、歩留まり向上に対してのアプローチを考える、といった業務に携わらせて頂いた。セラミック材料の研究の奥深さを知ると共に、企業の業務はどのようなものかについて初めて経験した。
ワークの具体的な手順
日々の生産工場のデータを与えられ、それを解析
インターンの感想・注意した点
材料メーカーの技術者として働くイメージを膨らませた。さらに、本社とのギャップやおもい描いていたイメージとの違いを実際に業務に携わる事で知れた。先輩社員の方との交流を通じて、企業選びの軸などがはっきりとした。
インターン中の参加者や社員との関わり
15人程度全体で参加しましたが、最終日を除いて、同じ部署に配属となった1人以外とはほとんど関わりがありませんでした。社員の方は部署の方を中心に座談会を開催して頂き、また別の部署のメンターの同期の方とも話す機会がありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
電気電子系の内容がメイン
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
粉末処理が多い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職