職種別の選考対策
年次:
19年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
No.47360 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月中旬
二次面接
5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
30後半〜40代
会場到着から選考終了までの流れ
本社到着、参加者集まり次第上階へ→広い待合室で待機(飲食可能)→3人ずつ呼ばれて個別面接→終わり次第解散
質問内容
・学生時代頑張ったこと
・なぜ頑張ろうと思ったのか
・頑張ったことの中で、苦労したことは何か
・ビジネス職の中でも特にやりたい職種は?それはなぜか?
・今後の新聞業界はどうしていかなければならないと考えるか?
・自由記述からの質問
・朝日新聞社である理由
雰囲気
入った瞬間は中堅社員の方々の雰囲気で緊張したが、口を開けば皆さん穏やかで途中笑いが起きるほど和やかだった
注意した点・感想
・結論ファーストで端的に答えること。
・頭の中で整理してから話すようにする。
・聞かれそうな質問に対しては事前にどのように回答するか考えていく。
・他の面接で詰められたと感じた質問は納得がいくまで準備していた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。