職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.129712 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
自己PRと学生時代に取り組んだこと(全角400文字以内)
私の強みは改善策を模索し、実行することです。この力は昨年◯◯人のゼミ生と半年間かけて取り組んだ、◯◯の◯◯コンテストでも活かされました。他大学と比べ準備時間が短く課外活動に精を出す同期が多かったため、短時間で質を高めることが課題でした。そこで集まる時間とアドバイスの2点から効率化を進めました。...
大切にしたいこと(全角300文字以内)
相手に対して直接最適解を提供できるか、挑戦を通して自身が成長できるか、の2点を大切にしています。1点目は、学習塾のアルバイト先で他塾の参考書を生徒に勧めないよう指摘されたことがきっかけです。この言葉に違和感を感じ、相手にとって真に適したものを提供する仕事に就きたいと思いました。また1点目を成し...
志望動機(全角300文字以内)
貴社への理解を深めるとともに、ワークを通して自身の強みである課題発見力や改善力が具体的にどのような業務において有効であるかを確かめるために志望いたします。私は◯◯部のマネージャーや学習塾の◯◯の経験から、挑戦者に寄り添い最適解を提供する仕事に就きたいと考えています。ビジネスパーソンは誰もが挑戦...
この写真を選んだ理由(全角150文字以内)
上述した◯◯コンテストのメンバーとの一場面で、右から2番目で笑っているのが私です。常に広角をあげ、笑う時には思いきり笑うことをモットーにしているため、この写真を選びました。元々感情豊かでよく笑うのですがマネージャーの経験から笑顔の伝播に気づき、周囲をプラスの気持ちにするため笑顔を心掛けています。
この投稿は55人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。