職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.334040 本選考 / 職員面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
職員面接
>
本選考
東京都立大学 | 文系
2023年5月上旬
職員面接
2023年5月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
4年目の男性職員。人事部ではなくコンサルティング推進室の職員。
会場到着から選考終了までの流れ
マイページ上からバナーを押すとzoomに飛ぶ仕組みだった。学生3人、面接官3人、人事がzoomの同じ部屋にカメラオフの状態で入室し、ブレイクアウトルームに振り分けられ面接開始。終了後はそのまま退室。
質問内容
自己紹介、サークルに入った理由、サークルの内容、サークルの雰囲気、サークルの練習の進め方、スケジュールの立て方、サークルでの役割、サークルで困難だったこと、アルバイトの業務内容、信金中金を知ったきっかけ、志望理由、やりたい仕事、
雰囲気
和やかだった。サークル関連のところは雑談のような感じでサークルについて聞かれた後、工夫したことや苦労したこと、役割などを聞かれた。笑いが起きたりリアクションを取りながら話を聞いていただいた。
注意した点・感想
パーソナル質問に関しては、雑談のような雰囲気の中でも言いたいことを明確にして分かりやすく話すようにした。志望動機のところはきちんと納得感のある内容、話し方で簡潔に話すよう心掛けた。自然体すぎたかと心配になったが、落ち着いて受け答えが出来ていたと評価して頂いた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融岡三証券総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)