22年卒 総合職
総合職
No.150653 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について教えて下さい。(30字以上400字以内)
私は大学◯年次から商学系のゼミに所属しています。そのゼミを選んだ理由は、研究内容が自由なゼミであるからです。それにより、1つに偏らない、幅広い知識が得られると考え、所属を決めました。そして、教授や先輩方から選出され、現在は◯◯人のゼミ生をまとめるゼミ長を務めています。また、研究に関して、今年度...
学生時代に最も打ち込んだことについて教えて下さい。(30字以上400字以内)
私は大学◯年次のゼミ活動で、◯◯人のゼミ生と共にゼミの課題に対して真剣に取り組みました。その際、私はゼミ長の立場として冷静に課題を分析し、改善案の提案を行いました。今年度は全てオンラインでのゼミ活動のため、ゼミ生同士の仲が深まらず、発表に対する意見が全く出ないという課題がありました。そこで私は...
あなたの長所・強みと短所・弱みについて教えて下さい。(30字以上400字以内)
私の強みは、冷静な判断による計画力と実行力です。一言でまとめると真面目です。物事に対して客観的な視点で判断を行い、あらかじめ計画を立てておき、それに沿って行動に移します。実際にゼミの課題を解決した際にも、まずは客観的に課題を分析することから始め、そこで見出した解決策を提案し、解決に導いていまし...
あなたが自身の経験の中で、周囲の人と信頼関係を築いたエピソードを教えて下さい。(30字以上400字以内)
学生時代に最も打ち込んだこととして行った、ゼミの課題解決において、周囲の人と信頼関係を築きました。今年度はオンラインでゼミ活動が行われたため、ゼミ生同士の仲が深まらないことに加え、信頼関係も構築できずにいました。そのため、発表後に意見が出ない時でも、「自分以外の誰かが意見を言ってくれるだろう」...
あなたがこれまでで一番苦労した出来事と、それをどう解決したかを教えて下さい。(30字以上400字以内)
高校◯年次の冬に、最も苦労したと感じる経験をしました。私は10歳からクラブチームで◯◯の選手として練習に励んでいました。しかし高校生の頃に師事していたコーチが辞職してしまい、共に練習していた仲間たちの他のクラブチームへの移籍が相次ぎました。すると、チームの士気が徐々に低下し、私も移籍を意識する...
あなたが自ら考え、主体的に行動したエピソードを一つ挙げてください。(30字以上400字以内)
私は大学2年次のサークル活動で、サークル唯一の会計係として主体的に課題を解決しました。私は◯◯人程の学生が在籍する◯◯サークルに所属していました。サークルのイベントでは多い時、◯◯人程の集金を行うことがあります。しかし、先輩の代では集金に時間が割かれ、イベントの時間が削られるという課題がありま...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。