20年卒 総合職
総合職
No.47252 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について教えて下さい。(30字以上400字以内)
私は『◯◯◯◯文化研究』のゼミに所属しており、◯◯◯◯の文学を学んでいます。具体的な授業の進め方は、全員参加型のアクティブラーニングです。皆でテキストを決め、各4人のグループを作り意見交換し、板書して発表するという流れで授業を進めます。最後の発表では、同じものを読んでいても着眼点が異なるため、...
学生時代に最も打ち込んだことについて教えて下さい。(30字以上400字以内)
<◯◯担当でバンド活動をしたことです。>その結果、ファンがつき◯◯◯枚のCDを買っていただくことができました。私が楽器の中で◯◯を選んだ理由は、他楽器よりも難しいという先入観が強い◯◯に挑戦することで、「人とは違う別の土俵で戦おう」という想いがあったためです。困難だったことは他のバンドと差別化...
あなたの長所・強みと短所・弱みについて教えて下さい。(30字以上400字以内)
<長所は、相手の気持ちを考え負担を最小化して成果を最大化できることです。>この長所を使い、5年間◯◯◯◯◯◯でアルバイトをした結果、全国店舗の中で顧客満足度第一位という実績を残すことに貢献しました。アルバイトを始めた当初は、リピート客が増えず悩んでいました。そこで従業員同士の意思疎通を図るため...
あなたが自身の経験の中で、周囲の人と信頼関係を築いたエピソードを教えて下さい。(30字以上400字以内)
<課外活動の◯◯担当のバンド活動においてCDを制作するという目標を達成しました。>私のバンドはCD制作が未経験だったため、経験者の先輩やスタッフの方々のアドバイスをもらい制作の支援をして頂く必要がありました。自信をもってお客様に提供できるCDを制作するために主に2つのことを実践しました。(1)...
あなたがこれまでで一番苦労した出来事と、それをどう解決したかを教えて下さい。(30字以上400字以内)
<言葉で親を納得させたことです。実際に行動に移して示しました。>具体的な例は高校受験です。行きたい公立の高校があったにも関わらず、親に勧められた私立の高校に推薦で入学しました。これは、志望していた高校に行きたいという思いを、言葉や行動で親に伝えられなかったことが原因でした。その後、高校2年次に...
あなたが自ら考え、主体的に行動したエピソードを一つ挙げてください。(30字以上400字以内)
<高校時代の合唱コンクールで指揮者に立候補しました。>そこで◯◯クラス中1位という実績を残すことに貢献しました。私は高校時代まで、あまり自分の意見や行動を伝えることができない消極的なタイプでした。そのような自分を変えたく、指揮者に立候補しました。やるからにはこのクラスで絶対に優勝したいその中で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。