![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系※総合職へ統合
技術系※総合職へ統合
No.159791 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが乳業業界で協同乳業を志望する理由は何ですか?(200文字)
私が貴社に入社を志望する理由は「乳製品を使用した健康ニーズに応える製品の開発に携わりたい」からです。
具体的には、健康ニーズを前提に乳飲料の栄養付加や糖質オフ、乳製品の高蛋白スイーツ、乳に関する研究を活かした医療や高齢者向けの商品開発などに挑戦したいと考えています。貴社であれば、乳製品で「美...
あなたにとって「働く」とは何ですか?(200文字)
私にとって「働く」とは、自己実現と他社への貢献だと考えています。私は、「誰かの役に立ちたい」という意志に基づき、多くの人が笑顔で健康に過ごせる食生活をサポートしていきたいです。
あなたが好きなメイトー商品は何ですか?理由を含めてお答えください。(120文字)
私が好きな商品は「メイトーのなめらかプリン」です。理由は、カラメルがなく、甘さが控えめであるため、ミルク本来の味が最大限に感じられる商品だからです。また、100円前後の安価な価格で商品を堪能できる点が魅力的だと感じています。
自己PR(400文字)
私は【人を巻き込む力】があります。私は現在、◯◯県◯◯市の自治体や地元農家らと「◯◯の◯◯再生プロジェクト」を推進しています。私の役割は、都市部の企業や大学生や地元高校生らの協力を取り付け、耕作放棄地の現状を彼らに伝えることです。具体的には、大手飲料メーカーの社員がCSRの一環として参加しても...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字)
感染症を媒介する蚊やネズミといった衛生動物の生息域を特定する研究に注力しました。私の研究は、世界中で数百万人が罹患している感染症の患者を減らすべく、衛生動物の早期検出と生息域の特定を目的としています。具体的には、感染症が流行している地域における水を採取し、水中のDNAを分析することで、衛生動物...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
蚊やマダニなどの感染症を媒介する衛生動物の生息域を特定する研究をしています。近年、国内外で◯◯といった感染症を媒介する衛生動物が問題となっています。その解決には衛生動物の生息域を特定し、適切な衛生管理を行うことが重要ですが、一般に衛生動物は人目のつかない場所に生息していることから、目視、捕獲に...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職