職種別の選考対策
年次:
20年卒 営業(国内)
営業(国内)
No.64306 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 営業(国内)
営業(国内)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
本選考
青山学院大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 一次面接前日までに提出 |
---|---|
提出方法 | OpenES |
結果通知時期 | 一次面談と合わせ総合的に判断 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機及びこの会社でやってみたいこと。
御社の社会貢献度の高さに魅力を感じ志望致しました。一品受注生産に始まり導入後のメンテナンスを一貫して行っている点・様々な活躍の場を想定した商品ラインナップをそろえている点で、顧客ニーズへの対応の先により快適かつ安全な社会をつくることを見据えている事を実感し、自分もその一因となり自らの働きを社会...
就職活動における企業選びの軸は何ですか。
確かな商品力を持つメーカーである事を最重要事項として置いています。私はメーカーの自社製品・自社技術を用いての顧客ニーズへの対応は社会が求めている物の導入に、新たな製品開発は社会に新たな価値観をそれぞれもたらす事に繋がると考えており、自らの働きを社会に見える形で残せるような社会人になりたいと夢を...
ご自身の弱みは何ですか。それを克服するためにどのような努力をしていますか。
せっかちで、考えることよりも行動することを優先してしまう癖があります。克服へ向け、普段から物事の起因・状況・対応の三点を整理しながら行動することを心がけています。部活動等においてリーダーポジションに立ち問題の解決を求められる事が多々あり、後のことを考えない行動は部員を混乱させてしまう事を理解し...
各質問項目で注意した点
希望業種だったので、自分の思っている事を素直に書くことを心掛けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2019年5月中旬
企業説明会
2019年5月下旬
一次面談
2019年5月下旬
WEBテスト
2019年6月中旬
二次面談
2019年6月下旬
三次面接(人事部長・営業部長面接)
7月中旬~下旬
意思確認のための最終面談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職