職種別の選考対策
年次:
20年卒 営業(国内)
営業(国内)
No.64306 本選考 / 意思確認のための最終面談の体験談
20年卒 営業(国内)
営業(国内)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
意思確認のための最終面談
>
本選考
青山学院大学 | 文系
7月中旬~下旬
意思確認のための最終面談
7月中旬~下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 内々定済のため連絡はなし。 |
結果通知方法 | 連絡なし。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
取締役人事の方。気さくに話して下さったため、正直に話を
することができた。
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、新卒採用担当の方と少しお話し、交通費を頂いた後、面談の部屋に案内される。面談後、新卒採用の方と二人でお昼ごはんを頂いた。
質問内容
指定された履歴書に改めてまとめた経歴・資格等に対して質問をされる(中学・高校時代のことから大学でのゼミ・部活など幅広く)。落ち着いて返答していけば問題はない。
雰囲気
非常に穏やか。
注意した点・感想
選考ではなく意思確認とはいえ、もちろん気を引き締めて臨む必要はあるがここまで選考を乗り越えたならば問題ない。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2019年5月中旬
企業説明会
2019年5月下旬
一次面談
2019年5月下旬
WEBテスト
2019年6月中旬
二次面談
2019年6月下旬
三次面接(人事部長・営業部長面接)
7月中旬~下旬
意思確認のための最終面談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職