職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.367524 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
11月下旬
グループディスカッション(GD)
11月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 4時間 |
社員の人数 | 社員が複数名。 |
学生の人数 | 30名ほど |
結果通知時期 | 合否判定なし。 |
結果通知方法 | 合否判定なし。 |
会場到着から選考終了までの流れ
本社に到着後、部屋に案内。
GDのテーマ・お題
企業に求めるものを3種類の要素で考える。
GDの手順
SMBCコンシューマーファイナンスの中期経営計画にある「picture of the future」を基にして、就活生目線で企業に求める要素を考えた。具体的には、働く自身に求めるもの・会社に求めるもの・両者に求めるものの3種類出会った。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
簡単なアイスブレイクがあった。
プレゼン時間の有無
各班の発表があった。
雰囲気
穏やかな雰囲気。
注意した点・感想
1day仕事体験と同様にグループワークがあったので、自身が場を回すように努めながら、可能な限り発言が少ない人に話を振るように努めた。また、社員の方々に積極的に質問を行うようにして、場を和ませる役になった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。