職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.230894 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年11月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 28人 |
参加学生の属性 | MARCH以下 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業界・企業理解セミナー、CM作成グループワークなど。午前中に全体で業界・企業理解のセミナーを受けた後、お昼を挟んでグループワークを行ないました。ただし、お昼前にグループでのアイスブレイクがあったので、班によっては一緒にお昼を取るということも可能でした。
ワークの具体的な手順
消費者金融業界セミナー→SMBCCFセミナー→グループワーク→座談会
インターンの感想・注意した点
穏やかな方やインターンシップに不慣れな方が多かった印象です。積極的に発言をする人が少なかったため、一人ひとりに話を振ることや、役割を明確に分担して協調性をもってワークを取り組むことを特に意識しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク後には全班発表があり、班ごとに丁寧にフィードバックをいただけました。発表内容に基づき、「より良い提案にするためにはどうすべきか」という観点から考え方のフレームワークをアドバイスしていただきました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
消費者金融に対するイメージもあり、暗め
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
消費者金融に対するイメージが改善し、明るくクリーンな印象になった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。