職種別の選考対策
年次:
25年卒 業務職
業務職
No.395999 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 業務職
業務職
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2月下旬
グループディスカッション(GD)
2月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 10人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
筆記試験が行われ、お昼ご飯を全員で食べた後に行われます。
GDのテーマ・お題
社員交流について
GDの手順
1.個人で45分間考える
2.一人ずつ前に出て1分間で発表
3.5人1組に分かれて、一つの案に仕上げる(模造紙にまとめる)
プレゼン時間の有無
4.5分程度で発表でした。
選考官からの質疑応答の有無
社員の方や、別グループの学生から質疑応答をする時間がありました。
選考官からのフィードバックの有無
質疑応答や進め方についてコメントがありました。
雰囲気
非常に和やかで大学の友達と一緒に課題を解いているような雰囲気でした。
注意した点・感想
1グループに人事の方、社員の方が2人以上常に付いているので、常に笑顔で明るく、場の空気を盛り上げることを意識しました。沈黙があったら自分から切り出したり、あまり意見を言えていない人がいたら声をかけたりして積極性をアピールしました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。