職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 業務職
業務職
No.46430 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 業務職
業務職
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 10月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまで力を入れてきたことは何ですか。あなたのアピールポイントを自由に書いてください。(400文字以内)
私が力を入れてきたことは、ネットメディアを扱う会社での長期インターンである。私はインターン先の会社でライターとして勤務している。元から文章を書くことが好きで多少自信があった私は、きっと多くの方に読んでもらえるような記事を書くことができるのではないか、と過信していた。しかしいざ実際に記事を書いて...
読売新聞で志望する職種で取り組みたいこと、実現したいことは何ですか(400字)
私が貴社で取り組みたいことは、事業部での美術展の企画・運営である。その理由は第一に私自身が大学で美学美術史学を専攻し学んでいるため、美術と関わり世に発信する仕事はあこがれの存在であるからである。第二に、昨今の美術ブームを見るに、更なる顧客の獲得や観覧者の増加を見込める部門であると考えており、企...
最近関心を持った読売新聞の取り組み(広告、イベント)や記事、特集を教えてください。(50字)
私が最近関心を持った貴社の取り組みは、貴社主催の「ブリューゲル展」である。
その理由(500字)
私は大学で美学美術史学を専攻しており中でもオランダ絵画に重きを置いて勉強している。そんな中で開催された展覧会が「ブリューゲル展」であった。この展覧会では、画家一族であるブリューゲル家の大量の作品を、彼ら一族の家系図と共に丁寧に取り上げ、また作品ごとの特徴でブースを分けることで、美術好きに対して...
各質問項目で注意した点
結論ファースト。熱意を伝えること。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。