職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
20年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
デンソーテンの事務系に興味を持ったきっかけ
本社が神戸という都会にありながら、自動車系なので福利厚生が良い
デンソーテンの事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
日本のメーカー技術の高さに惹かれた為メーカーを中心に、福利厚生、有給休暇取得率、三年後定着率など、主に働きやすさを中心に考慮していました。
この会社もそうですが上記を考慮した結果、自動車系メー...
選考の感想
同業他社と比較してデンソーテンの事務系の選考で重要視されたと感じること
選考にはグループワークがなく、面接も個人が2回というものでしたので、割と人柄やこれまでの経験を深く掘り下げられる選考だったと感じます。
特に一次面接では志望動機すら聞かれず、ひたすら学生時代の...
他社と比べた際のデンソーテンの事務系の魅力
前述のように、立地と福利厚生が素晴らしいところと、高い独自技術を持つところ
デンソーテンの事務系の選考で工夫したこと
数え切れないほど多くある自動車系メーカーの中で、なぜここでないと駄目なのか、ということをどれだけ掘り下げられても答えられるよう、製品であったり、会社の特徴であったり企業研究を徹底的にしました。あ...
デンソーテンの事務系の選考前にやっておけばよかったこと
圧迫面接に動じないよう練習することです。いざ体験すると気が動転してしまいました。
デンソーテンの事務系を受ける後輩へのメッセージ
就職活動悔いのないよう、辛いと思っても期間は短いので頑張ってください。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職