23年卒 研究職
研究職
No.247916 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年3月中旬 |
---|---|
提出方法 | My CareerBox |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
自己PR(400字以内)
私の強みは、自ら考え行動できる点です。この強みをカフェのアルバイトで発揮しました。私は、業務量が多く苦労している店長の姿を見て、力になりたいと思い、店長の業務を軽減できるよう率先して行動しました。新人教育では、店長に代わり個々に合わせたフィードバックを行うことで、負担を減らしました。また、業務...
研究概要
アンチエイジングの研究を行っており、特に皮膚の◯◯に着目しています。◯◯の構造変化は皮膚における老化の特徴であるしわやたるみなどを引き起こすと考えられます。また、◯◯は老化により減少し、自然に再生することはありません。このことから、◯◯の維持・再生はアンチエイジングとして人々の生活の質を高める...
学生時代の取り組み(400文字以内)
学生生活で最も本気で取り組んだことは、研究室での活動です。学部時代の研究は、新型コロナウイルスの影響もあり、思うように実験が進まず、期待している結果が出せませんでした。そのため、テーマ変更を提案されましたが、諦めたら後悔が残ると思い継続を決意しました。そこで、6ヶ月という限られた期間で結果を出...
最近感じた新しい技術、サービスを教えてください。 それが誰の為にどのような点が良いと感じたのかも含めて教えてください。(200文字まで)
私が最近感動した新しい技術は「AIパーソナル肌分析」です。また、その診断を無料且つスマートフォンで体験できる点に感動しました。新型コロナウイルスの流行により、気軽に外出し、自身に合う化粧品を見つける事が困難になっております。スマートフォンを用いた肌分析は、コロナ禍で外出が困難な人や仕事で忙しい...
上記で記載いただきました新しい技術・サービスをどのようにお客様の為に生かしていきますか?また、もし自分自身がその事業に携わるとしたら、どのように関わりますか?(400文字まで)
私は、この診断アプリを通じて新たなアドバイス方法を見出し、役立てます。具体的にはZoomなどのオンラインツールを通じてアドバイザーが診断結果を基に化粧品の提案やケアの方法を伝え、役立てたいです。例えば、医療の現場においては、健康診断の結果に基づいて生活習慣病等の発症リスクを予想し、結果を見なが...
弊社のPurpos(=社会における存在意義)の実現に向け、今までのご自身の経験・知見を基にどのように体現していくか教えてください ※【桃谷順天館グループのパーパス(=社会における存在意義)】人と地球の美しい未来を創る ~For Beauty and Well-being~ 美しい地球と共生するモノづくりで健やかに、美しく、こころ彩る体験で人々の幸せに貢献します(400文字まで)
現在、皮膚のシワに関する研究を行っています。また、学部時代の研究は、皮膚のシワやたるみを解消する可能性のある天然素材を用いた研究に取り組んでいました。持続可能な開発に向けた取り組みは、地球の未来を守るために、重要であり、天然素材を用いた製品開発はその1つであると考えます。そして、天然素材を用い...
ゼミ又は研究内容とその内容に至った動機(ゼミ又は研究名、内容のテーマもご記入ください)※ゼミ等に属していない場合は、力を入れている科目に言及してください
テーマは「加齢による◯◯の変化とそれに伴う◯◯への影響」です。次に背景・目的です。◯◯は加齢に伴い変化することが知られています。また、皮膚の◯◯も加齢に伴い変化することが知られており、皮膚の◯◯の原因は◯◯の減少であると考えらています。しかし、◯◯と◯◯の変化の関係性は明らかとなっていません。...
各質問項目で注意した点
専門用語を一切使わない様にしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職