21年卒 技術系※他職種へ分割
技術系※他職種へ分割
No.107776 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが当社に入社したらどのような仕事をしたいかを教えてください。また、選考を希望する部署を教えてください。(300)
性能評価・プロセス検討に携わり、開発部・生産技術部が作り上げた製品をより良い品質でお客様にお届けしたいです。私は◯◯分析・◯◯科学の◯◯技術やプログラミングによる◯◯経験、そして効率化の意識や独創的なアイデア提案により、業務に貢献することができます。また品質向上のためには開発部へのフィードバッ...
志望動機を教えてください(300)
疾患に対する予防や治療方針決定において重要である体外診断薬の開発を手がける貴社であれば、私が働く上で重視する「サイエンスを学びスキルアップする」という自己実現と、「人々の健康に貢献する」という社会貢献を達成できると感じ、志望いたしました。私の強みは失敗を恐れず未知の分野にチャレンジし、新しい視...
チャレンジしていることを教えてください(300)
英語力の向上に挑戦しています。具体的には、本年度中にTOEIC◯◯点と英検◯◯級取得を達成目標としています。この目標は今までから◯◯点またはワンランクアップを目指し設定しました。◯◯年間で多くの論文を読んできたことで、リーディングに関しては実力が付いたと実感しています。主な課題はスピーキングで...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯研究室では、◯◯症状緩和効果が報告された◯◯について、◯◯への作用を明らかにすることを目的として研究しています。近年深刻化している◯◯による健康被害だけでなく、安全上の重要課題である◯◯に対しても有効な◯◯の開発に繋がることが期待されます。◯◯研究室では、◯◯と溶液の間で起こる化学物質の◯...
自己PR
私は環境適応力に人一倍自信があります。なぜなら私は◯◯学部から他大学の◯◯研究科へ進学し、新たな環境でも周囲と打ち解け研究成果を上げることができたからです。指導教官や先輩へ積極的にディスカッションを持ちかけることで、未経験の分野でもいち早く成長できました。具体的には、自分から新たな実験系を提案...
学生時代に最も打ち込んだこと
力を注いだことは◯◯の受験です。受験を決意した際、入学当初から所属していた◯◯を断念しました。学科の勉強とハードな◯◯を両立し、その上受験勉強を行うことは現実的でなく、全て「こなす」だけの中途半端な状態になってしまったからです。やりたいことの1つを諦めなければならないという事実を受け入れること...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職