21年卒 技術系※他職種へ分割
技術系※他職種へ分割
No.104919 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが当社に入社したらどのような仕事をしたいかを教えてください。また、選考を希望する部署(開発部・検査部・生産技術部・薬事品質保証部)を教えてください。すべての部署で選考を希望する場合は、「すべての部署で選考を希望する」とご入力ください。
私は貴社に入社したら、体外診断用医薬品を開発する仕事に携わりたいです。現在、新型コロナウイルスの感染が世界的な問題となっています。中でも、人々の健康状態に悪影響を及ぼす事が分かっているにも関わらず、感染を迅速に診断する方法が未だに存在しない事は大きな問題だと考えています。貴社の開発部では、イン...
志望動機を教えてください
開発部の仕事に携わりたいと思い、貴社を志望します。貴社は、体外診断用医薬品の開発を通じて、多くの人の健康に貢献してきました。また体外診断用医薬品の簡便性を活かし、発展途上国をはじめとする海外展開にも取り組むなど、その社会貢献度の高い仕事に興味を持ちました。私は◯◯の授業で、◯◯の環境改善を、◯...
チャレンジしていることを教えてください
私は、◯◯の活動で製品化に挑戦しています。◯◯を学ぼうと思ったのは、大学◯年生の時、◯◯向けの教材を作る授業で、グループに貢献できなかったことがきっかけでした。◯◯、◯◯でのフィールドワークに参加し、◯◯を課題に、◯◯で解決を目指しました。◯◯年間のグループ活動の中で、◯◯のユーザーである◯◯...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は、◯◯の勉強に最も力を入れて取り組みました。◯◯を学ぼうと思ったのは、大学◯年生の時、◯◯の教材を作る授業でグループに貢献できなかった事がきっかけでした。◯◯では、設定した課題に対してアイデアを出し、グループで解決を目指します。◯◯、◯◯での◯◯ワークに参加し、◯◯を課題に設定しました。◯...
自己PR
私は、より良い仕事を目指し、積極的に行動できます。私の研究対象である◯◯は、◯◯等と比べ、研究者が少ないです。故に、より良い研究の為には、学内外を問わず新たな関係構築が必要でした。学内では、卒業論文発表会等の場を活用し、多くの人とコミュニケーションを取りました。学外では、自分の研究と関連性の高...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は、◯◯類の◯◯が◯◯した原因の解明を目的に研究をしています。◯◯は、◯◯類の◯◯を容易にし、◯◯に繋がったとされています。これまでは、◯◯と同様に、◯◯が機能する場所や時期の違いにより◯◯が決まるとされていました。しかし私は、実験での発見と先行研究から◯◯が◯◯に関与していると考え、◯◯編...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職