職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
日立ICTビジネスサービスの総合職に興味を持ったきっかけ
事務職を志望しており、事務の職種がある企業であったため
日立ICTビジネスサービスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
営業よりも事務がしたいと考えていた。その中で、BPO業界という企業の業務を請け負う業界があることを知り、事務職ができるという点に魅力を感じて選考に進んだ。他にもBPO業界の事務職を志望して就職活...
選考の感想
同業他社と比較して日立ICTビジネスサービスの総合職の選考で重要視されたと感じること
面接は2回だけであり、時間も30分程度と短い。一次、最終ともに難しい質問は少なく、人柄を問うような質問が多かった。最終面接では志望度や業務理解も問われたが、パーソナリティに関する質問がほとんどと...
他社と比べた際の日立ICTビジネスサービスの総合職の魅力
日立グループという日本でも有数のグループに属しており、グループ内から仕事があることに加えて福利厚生等も充実している点
日立ICTビジネスサービスの総合職の選考で工夫したこと
大学生にとってはあまりなじみがないBPOとは何かについて理解している必要がある。さらにBPO業界の中でこの企業にどのような特色があるのかを踏まえて面接に臨む必要がある。説明会でBPOについて、さ...
日立ICTビジネスサービスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
事務職の中でもどんな事務がしたいかなど業務まで深ぼって考えておくべきだった。
日立ICTビジネスサービスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
首都圏で事務職をしたいという方にとってはいい企業だと思います。選考に進む方は頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)