21年卒 事務系
事務系
No.86500 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ
◯◯のゼミで日本のジェンダー規範について研究しています。日本で「男性/女性はこうあるべき」という規範性が高い原因を明らかにしたいと考えたからです。昨年度は「メディア」が規範を作ると考え、絵本に着目し、男女平等性が高い国とされるイギリスの絵本を日本の絵本の比較対象として分析しました。その結果、日...
志望動機
貴社を志望する理由は三つあります。一つ目は事業の社会貢献性が高いからです。私は人々の課題を解決することで社会に貢献したいです。貴社のIAQ関連事業と環境エンジニアリング事業は、住まいや職場などの生活環境に悩む沢山の人々の課題解決に貢献できると考えます。私はそんな貴社のマイナスをプラスにできる仕...
当社で実現したいこと
私は貴社で技術を世界に広め、世界での日本の存在感を向上させたいです。私は留学を経て、海外における日本の認知度は想像以上に低いと感じました。その一方で日本の技術は世界でも高い評価を受け、様々な場面で暮らしを支えていることを実感しました。この経験から日本の技術を海外に広めることで、世界での日本のプ...
自己PR
新しい環境に柔軟に適応することが出来ます。大学2年生から◯◯と◯◯の2つのサークルに新たに所属しました。文化系と体育会系という異なるタイプの人達が属する2つの集団に、殆どのメンバーが1年生から所属する中で、途中から入っていくには勇気が必要でした。しかし、打ち解けるためには自分から行動することが...
学生時代に力を注いだこと
◯◯団体での活動です。私は営業リーダーとしてチームを立て直し、目標数の広告主獲得に貢献しました。私が所属する団体では大学周辺の事業主の方から、紙面への広告費を頂くことで制作費を確保しています。通例、広告契約を継続して頂くケースが多い中、その時は数件継続を断られたため、その分の新規広告主が必要で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職