
21年卒 総合職(営業)
総合職(営業)
No.99184 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技について入力してください。(120文字以下)
(1)ランニング→自分でコースを決め、行ったことのない街の景色を見ながら走ることに楽しさを感じます。◯◯区・◯◯区を中心にコースを開拓することが日課です。
(2)ラジオを聴くこと→音楽や時事情報など、新たな発見があり、楽しいです。
学生時代に最も打ち込んだことについて入力してください。(400文字以下)
◯◯長として活動したことです。初めの頃は、周りの仲間に役割分担を行うことができず、自分1人で物事を進めようとし、苦しむことが多くありました。しかし、チームでの活動を成立させたいと思い、ゼミ生1人1人の考えや行動が研究に反映されることを目指しました。特に(1)ゼミの冒頭はフリートークから始め、他...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容について入力してください。(250文字以下)
私は、◯◯ゼミに所属し「◯◯と共に生きる社会」というテーマで研究を行いました。デジタル化及びダイバーシティ化が推進される社会で、埋もれつつある問題は何であるのかについて興味を抱き、研究に至りました。研究対象は、◯◯を目的に開発された「◯◯」です。不登校児や難病患者の方が◯◯を用い、社会参加する...
自己PRを入力してください。(400文字以下)
「戦略を構築し、成果を成し遂げることができる力」があります。この強みは、高校時代に所属していた◯◯部での経験において培いました。私の母校の◯◯部は◯◯大会に何度も出場しているチームでありましたが、私自身は高校◯◯年生の半ばまでは、大会に出場しても予選突破すらできない選手でした。自分自身も伝統に...
当金庫の志望理由を教えてください。(400文字以下)
金融機能に限らず、非金融機能の事業にも注力し、生活における豊かさを長きに渡って追求している貴庫の取り組み姿勢に共感致しました。私は、小学生時代から高校時代までスポーツに打ち込み、苦手だったことに対する挑戦を長い間継続したことで、「仲間と成果を挙げることの面白さ」「こつこつと積み重ねることの大切...
どのような仕事にチャレンジしたいですか?(400文字以下)
貴庫での融資業務にチャレンジし、お客様方と共に地域生活を充実させたいです。学生時代、ゼミ活動を通じて、ゼミ生同士の信頼関係を構築しながら、研究活動をやり遂げた経験があります。そこで、コミュニケーションを通し、お客様とのつながりを深めることで、目に見えない金融商品と信頼を提供できる融資業務に興味...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
金融商工組合中央金庫総合職
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融北陸銀行総合職
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職
-
金融埼玉縣信用金庫総合職(金融業務全般)
-
金融武蔵コーポレーション総合職