23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.264539 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 6月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだこと
卒業論文では海外展開企業の◯◯適用による業務環境の変化をテーマとして取り組んでおります。行おうと思ったきっかけは、大学の講義で「財務会計」での投資家に対する情報開示に興味を持ったためです。厳密な数値変化はプロによるツールを用いる困難要因がございましたが、差異分析から投資家に影響を及ぼしやすい内...
自己PR
私の強みは人々を結びつけることができることで、弱みは自身1人で見えている視野が狭まっていることです。大学祭での部活で出店する際、イベント管理責任者を担い、短期間の制約の中で、チームメンバーが、時間がとりにくいといった心理的状況であっても、自身でコミュニケーションを積極的にとり、固有の役割を割り...
学生時代に最も打ち込んだこと
大学受験予備校でのアルバイトにおいて生徒を第一志望校合格に導き、感謝されたことです。ある生徒を個別指導で担当し、普段の学習では成績が伸び悩んでいた問題点がありました。普段の指導において話を伺っていると、問題演習量が足りていないことがわかりました。そこで、チェックテストを週一回設けることで、問題...
志望動機
私は世界中の人々の暮らしを豊かにしたいという願望があり、貴社の技術力で以て実現できると思い、志望致します。海外の製品にも貴社の技術が多く使われていることをセミナーで学び、より一層自身がものづくりに携わり世界規模での人々の暮らしを支えたい意欲をもちました。セミナーを機会に、車両空間における快適性...
入社後にしたい仕事
私は世界中の人々の暮らしを豊かにしたいという願望があり、貴社の技術力で以て実現できると思い、志望致します。海外の製品にも貴社の技術が多く使われていることをセミナーで学び、より一層自身がものづくりに携わり世界規模での人々の暮らしを支えたい意欲をもちました。セミナーを機会に、車両空間における快適性...
各質問項目で注意した点
読みやすい文章づくり
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職