職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.52093 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 事務系総合職
事務系総合職
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月下旬 |
---|---|
実施場所 | 田町 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム4人 |
参加学生数 | 15人程 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
班ごとに営業体験。実際に与えられた道具を基に商品を企画・営業・作成する。一日を通してこのワークを行う。最終的に利益が最も多く出たチームが優勝となる。人事の方をお客様とみなして営業をかける過程が一番重要である。
ワークの具体的な手順
資料読み込み→商品企画→聞き込み、情報収集→営業→受注→全体発表という流れ。
インターンの感想・注意した点
ワークの内容からこの会社の実務や雰囲気を知ることはできないが、営業の仕事内容を理解するにはいい機会となる。少人数で和気あいあいとした雰囲気の中行うことができた。ワーク自体前半後半に分かれている為、前半での失敗を後半に活かせるよう工夫した。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者間の雰囲気は非常に良い。終始穏やかにワークを進めることができた。社員の方は最後にFBで登場され、その後具体的な仕事内容に触れていただけるため、会社についてより良く理解できる内容となっている。インターン後に質疑応答の時間を多めにとっていただけることから、なるべく多くの質問を用意しておくとよ...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか、真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
積極的、明るい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。