25年卒 営業系
営業系
No.358740 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年1月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
趣味特技
私の趣味は献血である。学内献血をきっかけに始め、現時点で4年継続している。興味を元に献血のその先を調べた際に、献血時の疑問の快勝や希少疾患の治療薬になることを学んだ。今後は、定期的に通いながらも献血に知人を誘い、社会へ貢献していきたい。
自己PR
私の強みは、チャレンジ精神が旺盛なところだ。未経験の環境へ、自ら飛び込むことができる。なぜなら、環境の変化に富んだ人生を歩んできたからである。
◯◯、◯◯、◯◯で過ごし、現在は◯◯で、学費・生活費等の全てを自分自身で賄いながら一人暮らしをしている。学業やアルバイトと私生活を両立する上で、学業...
学生時代の取り組み
私の学生時代での取り組みは、塾講師のアルバイトの際によりよい雰囲気で学ぶ環境整備を行なえたことだ。
小学生の少人数グループでの授業形態であった。課された業務のみだけでなく個々へ目を向けた授業のため、事前準備や生徒と保護者からのご要望のヒアリング、反省や他の先生への相談を通して、子ども達の勉強...
志望動機
私は「人の役に立ち、チャレンジし続ける」という軸で就職活動を行なっており、自身の傾聴力を活かせる点でMRを目指している。
その中で貴社を志望したのは、一般社団法人かつ血液製剤のリーディングカンパニーであり、利益だけでなく公益を追求することから高い倫理観を持って働けるためである。インターンシッ...
あなたがこれまでに経験した失敗から学んだ最も大切なこと
「目標設定と努力の大切さ」を学んだ。
私は中学3年生の時に北九州から鎌倉へ転校した。周りになじめないストレスと流されるままの受験勉強により、第一志望の高校への受験に失敗した。そのため高校入学時は「理系へ進む」という目標を定め、苦手であった化学の問題集に取り組み、積極的に質問して根本的に理解で...
各質問項目で注意した点
質問の意図を汲み取り、適切な回答をするように心がけました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリアに載っていたJBのES(営業職に限らず)
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職