21年卒 技術系※職種別に変更
技術系※職種別に変更
No.97538 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯研究室に所属し、「◯◯」という研究を行っています。細胞膜の主成分物質は水中で集合体となる特徴があり、この集合体は温度や圧力などの周辺環境や添加物によって構造変化を起こします。集合体の高圧力下の構造と麻酔物質添加時の構造が同じことが判明しています。圧力による相互作用変化を解明することで、疑似...
自己PR
私は学部生時に◯◯に所属し、◯◯に就きました。当初は引継ぎがうまくいかず、就任時は仕事内容全体を把握できていない状態でした。そこで、会計以外の前役職の方から話を聞いて◯月で仕事内容を理解し、業務を開始しました。この時、会計に関する業務にもかかわらず集計の仕方が曖昧な方法であることを知り、業務内...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯についての研究に最も打ち込み、特に周囲との関わりを大事にしながら励みました。◯◯は研究室で扱ったことのない試薬であったため、最初に調製法や機器条件決定などの基盤整備を目標に研究を開始しました。ここで、論文を読み進めていく方法より先行研究をされている方にお話を伺う方が効率的と考え、他大学の先...
あなたにとって「魅力ある人」とはどんな人ですか。
次々と新しいことに挑戦していく人が魅力のある人だと感じます。身近な人だと新しい料理に挑戦する◯◯や、様々な場所に旅行や◯◯を行う友達が非常に魅力のある人だと考えます。私も新しいことに興味を持ち挑戦していこうと考えており、研究で新しい手法を取り入れたり◯◯で新しい技に挑戦しています。しかし、これ...
あなたがこれまでに経験した失敗から学んだ最も大切なこと
私は学部生時に◯◯に所属し、新入生歓迎企画の統括を行いました。各自の特徴を把握した上で強みに合った役職を決定しリハーサルを迎えましたが、不満の声が多く出ました。また、各メンバーの動きも手際が悪く企画を円滑に執り行うことができない状態でした。原因を考えると新入生歓迎企画のため自分も楽しみたいと考...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職