職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究開発職
研究開発職
No.282894 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 研究開発職
研究開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
京都大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 8月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「あなた×ポーラ化成」でどんなイノベーションが起こるでしょうか。350文字
【化粧品+α】というコンセプトを掲げ、一人ひとりのニーズに応えたパーソナル化粧品の創出です。肌質は人それぞれ異なり、肌質ごとにその特徴も異なるため多様なスキンケア化粧品を継続的に開発できる研究力が重要だと考えます。長きにわたってニーズの細分化を貫徹し、マルチブランドの基盤を築かった貴社だからこ...
自分を大きく変えたエピソードと、それが今の自分にどのように影響しているかを紹介してください。250文字以下
私が◯◯で短期留学する時に、初めてそこの大学授業に臨んだ事です。◯◯の学生は静かに座って真面目に聞くではなく気軽に挙手して質問した。昔の自分は疑問点があっても「レベルの低い問題ではないか」と恥ずかしくて黙っていましたが、その時に周りの影響を受け自分も質問してみた結果、教授から「グッドクエスョン...
ずばり「マイブーム」を教えてください。そして、なぜマイブームになっているのかをアツく語ってください。250文字以下
株式投資です。始まったきっかけは、岸田文雄首相の「1億総株主」という経済目標を読んだ事です。貯金を預けっぱなしても増えないと考え、証券口座を開設しました。投資に関する知識を事前に勉強したものの、いざ銘柄を選ぶ時になったらやはり迷いました。そこで、就職活動で研究した企業を選択基準にしました。年報...
高いハードルが目の前に。その時のあなたの気持ちとハードルを越えるために考えることは何ですか。250文字以下
高いハードルが目の前にある時にワクワクします。乗り越えた後の成長が楽しみからです。ハードルを越えるために私は【粘り強く努力すること】を大切にします。私は大学院の研究で◯◯を行いました。最初は◯◯をしても結果を得られず、◯◯に無力感を抱いた。そこで私は諦めなく常に最新の研究を調査し、また教授との...
各質問項目で注意した点
個性を出る答えをするように心がけていました。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職