職種別の選考対策
年次:
20年卒 商品企画
商品企画
No.59311 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 商品企画
商品企画
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年04月下旬
最終面接
2019年04月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員2人、商品企画の部長1人、人事部長1人
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着すると、まず交通費の精算が行われます。その後、前の面接している学生が終わり次第、次の面接が始まります。
質問内容
人事部長の方がメインで質問を行います。
・自己紹介
・学生時代に力を入れたこと
・志望動機
・就活の軸
→なぜその軸か?
・3分間プレゼン
・趣味に関する説明
→趣味のことを弊社商品とコラボレーションするにはどうする?
・学生と社会人の違いは何だと思う?
・逆質問、最後に伝...
雰囲気
厳かです。特に役員の一人は、圧迫キャラを演じているように感じました。
注意した点・感想
準備したことを話すよりも、対話形式を心がけました。
また、面接の中で「面白いことを、当たり前のように真剣に語る」ことを意識しました。”シュールさから生じる笑い”を役員から引き出しながらも、突拍子もない質問に対しては論理的に回答していたのが良い結果につながったと考えています、
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。